event
三ヶ月前、結婚式の為、沖縄に行ってきました。
忙しく毎日を過ごしていると忘れがちですが、ゆっくり自分について考える良い時間になりました。それから毎日や人生を楽しむ。これから始まる場所も、そう思ってもらえるような場所にしたいです。
05/07/2014
我が家では、毎年大晦日に小豆を炊きます。
周りの人に聞いてもなかなかしないようなのですが、母が当たり前のように用意していた影響で、正月と言えばおせちにお雑煮と善哉でした。昨年末に引越をし、ハチャメチャだったのですが、小豆を炊いて、一服。ゆっくりと進めます。
01/06/2014
昨年末、梅酒を作るワークショップに参加しました。
普段から呑むことも少ないのですが、昔から好きな梅酒を大きく瑞々しく育った紀州の梅で作れるとあって、楽しく参加させて頂きました。現在も成熟し続けているようで、呑む度に美味しくなっています。以前、人から15年ものの梅酒を頂いた時は、その色の黒さ(深さ?)にはさすがに驚きましたが、このペースで呑んでると、その黒さに近づくのはそう遠くない気がします。
06/21/2013
友人の結婚式に参加。
十代の頃からの付き合いで、気がつけば、お互い良い年に。友人が語る知らない一面や演出に驚きながら、良い人たちに囲まれ、幸せそうな新郎新婦。これから始まる新天地での新生活、こちらまでワクワクします。末永くお幸せに。
06/12/2013
毎年、何件か携わらせて頂くウェディングやその他パーティー。
本来、グラフィックデザインの出来るところまでだったのが、イベントや目論み好きが高じて、気がつけば全体に携わらせて頂くようになり、いまでは年間を通して大切な行事に。「一生に一度きり」は他の仕事でも同じ、毎回、身が引き締まる思いです。
06/10/2013
1